鮭と卵の混ぜ寿司
|
|||||||||||||||||||
* |
|||||||||||||||||||
材料 (5~6人分)米・・・3合 鮭(シロサケ)の切り身・・・3切れ ぶなしめじ・・・1パック にんじん・・・1/3本 みつば・・・5~6本 しょうが・・・1/2片 (A) だし汁・・・100ml 塩・・・小さじ1/3 うすくちしょうゆ・・・小さじ1 酒・・・小さじ1 卵・・・2個 サラダ油・・・小さじ1 (B) 酢・・・大さじ4 砂糖・・・大さじ2 塩・・・小さじ2 煮干し・・・7~8尾 * |
栄養成分(1人分)エネルギー 402kcal たんぱく質 16.5g 脂質 5.1g 塩分 2.5g * 調理時間30分(炊飯時間は除く。) * |
||||||||||||||||||
作り方【1】 米を研ぎ炊飯器の内釜に入れ、水を3合の目盛りよりやや少なめに入れ、30分~1時間浸漬させ、炊飯する。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
【2】 小さめの耐熱容器に(B)の調味料と、頭と腹わたを取った煮干しを入れ、ラップをしてレンジ600Wで約30秒加熱、取り出してよく混ぜ、合わせ酢を作る。冷めたら、煮干は取り除いておく。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
【3】 鮭はグリルなどで焼いて、身を大まかにほぐす。ぶなしめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。にんじんとしょうがは2cm長さのせん切り、みつばは2cm長さに切る。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
【4】 なべにぶなしめじ、にんじん、しょうがと(A)を入れ、中火にかける。にんじんがやわらかくなったら、鮭とみつばを加え、2~3分煮る。火からおろし、ザルにあげて汁気を切る。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
【5】 卵を溶きほぐす。フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。温まってきたら卵を流し入れ、炒り卵にする。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
【6】 炊き上がったご飯をボウル(あれば寿司桶)に取り、合わせ酢を回し入れ、しゃもじで切るように混ぜ、うちわなどであおいで、余分な水分をとばして粗熱をとる。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
【7】 【6】の寿司飯に【4】と【5】を加えて、ざっくり混ぜ合わせる。 |
|||||||||||||||||||
* | |||||||||||||||||||
ポイント具材はうす味に煮付け、合わせ酢はしっかりめの味に仕上げてあります。好みで合わせ酢の配合を変えたり、市販のすし酢を使うのもよいでしょう。 好みにもよりますが、ご飯は通常よりややかために炊くほうが、合わせ酢や具がなじみやすいです。新米は水分が多いので、水は控えめの方がよいでしょう。 |